MINI F60 BMW Chargingに登録してみた 前回記事にてBMWChargingについて触れましたが、新規カードが手元に届いたので続き。BMWChargingコールセンターに電話してから4日後、新しいカードが到着しました。サービスは『BMWCharging』という名称に変更となっていま... 2020.08.28 2 MINI F60
MINI F60 社用車、納車されました お盆休みもあり多少時間がかかりましたが、本日F60COOPERSEALL4が納車されました。・・・まだ会社経営は順風満帆ではありませんが、まぁ、勢いまかせで買っちゃったから頑張りましょう!(笑)これから北海道のあちらこちらをコイツと共に走り... 2020.08.23 0 MINI F60MINI R52
BMW X2 買った後にF60バイヤーズガイド|旧型比較+まとめ篇 ついでに先代R60との比較と、参考になる方が日本に何人いるかわからない『S』の違いなどなど。F60購入検討している方にはあまり参考にならないかもしれないバイヤーズガイドです。先代R60と比較してみる自分でも忘れかけですが・・・先代R60も3... 2020.08.16 0 BMW X2MINI F60
BMW X2 買った後にF60バイヤーズガイド|UKL2兄弟と比較篇 あまり下調べもせずに購入したMINICrossoverCOOPERSEALL4。勢いまかせで購入したあとに興味本位で色々調べてみたらなかなか面白い結果になりましたので、今更ながらバイヤーズガイドとしてまとめてみます。前篇はBMWUKL2プラ... 2020.08.12 0 BMW X2MINI F60
MINI F60 社用車のスタッドレスタイヤを調達する(検討篇) まだまだ夏真っ盛りですが、いきなりスタッドレスタイヤネタ笑今回購入したF60には、スタッドレスタイヤの積込がありませんでした。「積込?」と思われる方もいらっしゃると思いますので、説明。雪国で販売される中古車は、個体によって旧オーナーが購入し... 2020.08.10 0 MINI F60