R52復活計画|ABCペダル+フッドレスト MCS純正化

MINI R52
この記事は約2分で読めます。

前オーナーのこだわりなのかは知りませんが、あちこちカスタマイズパーツが奢られている我が家のR52。なんだけど・・・好みじゃないものばかりなのが残念。そのうちのひとつが、以前の記事でも書いたペダル類。

ロゴ入っていますが、純正品ではありません。しかも取り付けがビス留め。その時点でちょっとテンション落ちるんですが、それよりもこの『ブツブツした』見た目が苦手です・・・。

というか、本題関係ないけどフロアマット穴開いちゃってる・・・。これも要交換ですね。

色んな思いを込めて、撤去!

見てもらえば判るとおり、ペダルにドリル穴開けちゃってます・・・。ちなみに、アクセルペダルはノーマルのペダルにそのままドリルでネジをブッ差し固定だったので、モジュールごと交換します。(※ちなみに、純正アクセサリでCOOPER S用のペダルを装着する場合も同じくモジュールごと交換になります。ペダル表面だけ変えられるようにはなっていません)

取り外しは容易。モジュールの真ん中あたりにある固定ツメを押し下げて→モジュール自体を左にスライドさせ→ペダルに接続されている配線(アクセルバイワイヤーならでは)コネクタを縁切れば外れます。ツメがけっこうしっかりしているので、外すには多少のコツが必要になりますが、10分ぐらい悪戦苦闘すれば外れるはずです。

完成形。見慣れた姿に戻りました。なお、純正のB/Cペダルカバーは裏側がゴムになっており、鋼鉄製ペダルにかぶせるように取り付けます。フッドレスト部ははめ込むだけ。取り付けに1分も掛かりません。

さて、ちょっと気がついたこと。従前のアクセルペダルですが、前述のとおりノーマルのペダルの上に社外ペダルをビス留めしている形になるわけですが、故にペダルの高さが変わります。で、元々R50系のMT車はヒール&トゥ(というよりローリングトゥに近い)がしづらいペダル配置なのですが、ペダルの高さがある従前のほうが『しやすい』という利点はあります。

この辺は好みの世界かと思いますが、もしアクセルペダルがもうちょっと高ければ!と思うのであれば、ONE/COOPERのペダルを手に入れて→高さを補う何かをくっつけてしまうという手も使えるかもしれません。

なお、注意点として、CVT/AT車とMT車のアクセルペダルモジュールは別モノです。CVT/AT車のペダルは、アクセル全開位置よりもう一段階、キックダウンスイッチがあります。適合を誤らないように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました