R52が9回目の車検でして(前篇)

MINI R52
この記事は約10分で読めます。

気がつけばもう2年か・・・と思うほどあっという間にR52が車検の時期です。そして前回と全く同じく、年末からの繁忙期に追われているうちにあっという間に3月後半。その上車検満了日の覚え方も雑なので、まだ大丈夫だろう思っていたら残り半月を過ぎているではありませんか。過去から何ひとつ学んでいません(笑

この繁忙期に於いてはF60が私のアシとなったため、R52はほとんど乗らず。3号オーリス用に借りた駐車場でひたすら雪に埋もれる役回りでした(笑)不動状態もよろしくないと思い、定期的に雪から掘り出しては少し乗り回していますが、半月も放っておくとご覧の有様。こうなると、クルマが止まっているスペースだけ地面が窪んだ状態となってしまい、クルマを出したくても出せない状態になってしまいます・・・。

なお、現在の総走行距離は143,000km。前回車検時が130,000km弱でしたので、2年で13,000kmしか走っておらず格段に走行ペースは減少。1号F60と3号オーリスに負荷分散した効果はありましたね。されとて車齢19歳で立派なご老体。全体的な調子は悪くありませんが、細部に目をやればリフレッシュしたい箇所が日に日に増えております。

いつかはそれらを含めて大改修をと望んでいますが、予算配分の都合もあるので今回は車検通過に必要な事項+優先的に作業すべき事項に絞って整備します。

事前に想定した修繕内容

前回の車検は『まぁ通るだろう』という確証があったのでユーザー車検で済ませましたが、今回はある程度整備を施した上で車検取得になるだろうと想定。もともと『可能な限り自分でDIYしながら維持』と思っていたのですが、あっという間に車検有効期限が迫ってしまいその時間(と精神的余裕)がありません。

3度目の登場です

そこで今回は業者に依頼して車検取得することにしました。お願いするのはR52の足回りリフレッシュやF60のブレーキパーツ交換でお世話になっている札幌近郊の輸入車整備工場にしました。事前に気になっている箇所をお伝えした上で車検前点検で整備の方向性を決めていきます。

いい加減対処が必要なブレーキ周り

まずはコレ、まだやってないのか案件のブレーキ周りです。もう何年も放置してますが、いい加減限界でしょう。特にフロント側がダメダメで、錆もひどければローター表面の状態も酷いもの。パッド残量は大丈夫に見えますが、状態はいかに。

これに関しては工具を揃えてDIYでやるセンも考えましたが、どうにも気が進みません。今後もDIYでやるのであれば特殊工具を購入して実施するところですが、時間も限られた中で挑むには心細いので、現状はプロに任せるが正解でしょう。ブレーキフルード交換(とエア抜き)だけでもそれなりに手間がかかる作業になります。

低速時にストラット上方から聞こえてくる異音

こちらも1年前から症状を認識しておきながら放置したままの不具合。低速時の切り込みで何かを捻るような鈍い音がする問題は解決していません。ストラットの上部から音がしているようでアッパーマウントに何かしらの不具合があるように思っています。ステアリングの動作や挙動には影響がないようなので、軽微な不具合で済めばいいのですが・・・。

下回りを覗くと気になるオイルリーク

こちらは前回のユーザー車検時に気になったポイント。下回りからオイル滲みが散見されます。ぽたぽたと滴るほどの漏れや、長時間駐車後に地面にオイル染みが出来るレベルではありませんが、どこからか確実にオイルが漏れ出しています。

以前、足回りリフレッシュ時はヘッドカバーガスケット周りからのオイル滲みが指摘されていますが、急を要するほどの漏れ方ではなかったのでスルー。ただ下回りでオイル染みが確認されていることから考えると、違う箇所から漏れているっぽいです。

全体的な調子は悪くないけど、古さだけは存分に感じる

それ以外にも気になる劣化や不具合はたくさんありますが、走行安定性に関わる大きな不具合はないと思います。冒頭にあるとおり14万キロを超えた個体なものの、上記に挙げた部分以外は比較的調子がよく、普通に走る分には『距離と年式の割には良い感じだなぁ』と思えるレベルです。

事前点検入庫した結果

問い合わせメールを送った時点で3月後半に差し掛かっていたため、急ぎで事前入庫日を設定していただきました(スミマセン・・・)朝イチで車両預け→夕方には点検完了とのスケジュールでした。

Fr/Rrブレーキ周り

まず一番対処が必要と思われたブレーキですが、やはり要交換の診断が下されました。ただ当初想定と異なり、ローターはFr側のみ交換という結果。Rr側はまだイケるという判断です。ブレーキパッドはFr/Rr共に目視レベルでは大丈夫かと思っていましたが、Fr側は残量があるものの錆の影響が大きくパッド摩擦材が剥離する可能性があるとのことで要交換とのこと。残量あればイイってもんじゃないのか。

BMW MINI ミニ R50,R52,R53 フロントブレーキホース 左右セット
パーツのパルカ 楽天市場店
¥ 5,600(2024/03/21 21:15時点)
BMW MINI ミニ リアブレーキホース 左右セット R50 R53 R55 R56 R57 R58 R59
パーツのパルカ 楽天市場店
¥ 5,600(2024/03/21 21:16時点)

また、ブレーキホースがFr/Rr共に状態が悪いため交換推奨。写真で確認したところ、ヒビ割れがありましたのでの安全のためにも交換が吉。というかとっくの前に交換時期ですね・・・。ブレーキフルードも交換します。

オイルフィルターハウジングのシール

オイル染みに関する診断結果は、オイルフィルターハウジングから漏れているとのこと。滲みというよりは漏れに近いレベルとのことでした。そこでシール(ガスケット)の交換です。部品代は大したことなくDIYも可能な様子ですが、やる時間がないので交換を依頼しました。同時にエンジンオイルとエレメントも交換です。

ちなみにオイルパン側でも滲みが確認されていますが、オイルフィルターハウジングの漏れが伝わっているだけの可能性があるとのことなので、こちらは様子見。仮に交換するにしても部品代は大したことはないのですが、作業的にはフロントバンパーの脱着を含めた作業となるので工賃が安くないのが痛いところ。

ファンベルト

これは・・・車齢と総走行距離を考えれば妥当な整備ポイント。特にコメントすることもありませんね。スペシャルツールがあればDIY可能そうですが、今回は作業依頼します。

フロントドライブシャフトブーツ インナー側

前回は交換の必要性がなかったドライブシャフトブーツも亀裂があったため交換です。大きな亀裂ではないとのことで推奨整備として提案でしたが、念のため一緒にやることにしました。

Rrスタビライザーマウントブッシュ

こちらはあまり自覚症状がなかったもの。言われてみれば確かにリア周りからゴトゴトとした音が聞こえます。てっきりラゲッジルームに積んだ仕事用荷物が動く音かと思っていたら(笑)スタビブッシュが痩せてかなり自由に動いているとのこと。

これ、前回やってなかったっけ?と思ったら・・・やってなかったようです。作業オーダー漏れでしたね。

ハイマウントストップランプの球切れ

もうひとつの自覚症状なしの予想外整備がコレ。LED球のひとつが切れていたようです。1個でも不点灯があると車検に通らないためASSY交換となります。そういえば幌を交換したときに旧幌から外したやつを捨てずに取っておいたはず・・・と思ったのですが、行方不明。パーツ手配のスケジュールもあるため、やむなく発注しました。。。

今回の車検総額は

と、いうことでブレーキ周りの整備ぐらいに思っていたものがアレコレ対処が増えた結果、法定諸費用を含めた車検代は見事30万円弱に・・・!根拠もなく15万円ぐらいかなぁなんて思っていたので思わず『うわぁ』とつぶやいてしまいました。整備内容を見れば妥当なところなんですけど、ま、経年車らしい車検費用になりましたね・・・。

OEパーツを活用するため、部品代自体は7万円前後+工賃が10万円程度という内訳。あれこれやるのでこれぐらいになりましたが、正規ディーラーよりかは遙かに安い価格でしょう。

もっとも、車検へ向けて事前にやっていた整備(ヘッドライト交換・マフラー交換)も含めて考えたら相当なコスト投下額。今は中古パーツ活用で何とかなっていますが、個体数は減る一方ですから・・・今後必要になりそうなパーツは先に確保しておいたほうがいいんだろうなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました