1年定期点検&デキの悪い子ACE2

BMW F39
この記事は約6分で読めます。

久々に綴るF39 X2ネタがこんなんになるとは…。

早いものでF39が1年定期点検。この1年でどれぐらい乗ったのか?と調べてみたら、たったの5,000kmでした。総走行距離もようやく30,000km突破。当初想定ほど乗ってないなぁ…。ヨメ氏が通勤使用しなくなったことも要因ですが、ちょっと持て余し感あり。定期点検自体は特段記載するほどのトピックもなく、BSIに準じてワイパーブレードが交換されたぐらい。エンジンオイル交換すらなし(※9月に定期交換のタイミングが到来)という内容でした。

で、実は車体そのものは何もなかったんですが、ひとつ困ったことが発生していました。

ACE2動かない

F39購入時に装着したAdvanced Car Eye 2(ACE2)ですが、まさかの2年半で文鎮化するという自体に直面。具体的な症状は↓こんな感じ。

  1. ACC ONとなっても録画が開始されない(開始アナウンスが流れない、録画中の赤色LEDも点灯しない)
  2. Wi-Fi接続できない(電波が発射されていない)
  3. エンジンOFF後の駐車監視モードも動作しない
  4. 電源ランプのみ常時点灯、リアカメラは動作している様子なし

まぁ、ひとことで言うと『死んでいる』状態。おいおいたった2年ちょっとで死亡かよ…。幾らしたと思ってんだ!

問題の切り分け

ちなみにFAT32形式でフォーマットされたものでないとNG。exFATから再フォーマットを実施する必要あり

まず最初に疑ったのが、録画用microSDカード。巷の情報ではACE2に付属する32GB microSDは耐久性の高いタイプではないので早々にダメになるとのことだったので、もしやと思い交換してみたものの改善されず。そもそも、カードの問題であれば録画開始のアナウンスが何度も流れるとのことだったので、うんともすんとも言わない状況は別の問題かも…と薄々思っておりました。。。

上記写真の「3」位置にリセットボタンが。

次に試したのがリセット。本体底部のリセットボタン(スピーカー穴と間違えないように!)にゼムクリップを差し込みリセットを試しますが、こちらも何度試しても改善されません。困った。

バッテリーの消耗が原因?

仕事アシ車ばかり乗っている私はヨメ氏専用車状態のF39にほとんど乗らないため、そもそもACE2がいつ壊れたのかさっぱりわかりません。ただ、動かなくなったタイミングとだいたい同じ時期にiDrive上で『停車時の消費電力増大』の警告が表示されていたことを覚えています。その後『バッテリー充電促し』の警告に切り替わったので、もしかしてバッテリーの消耗が原因か?と考えました。

そこで、バッテリー充電器を導入してみました。F39のバッテリーはAGMバッテリータイプ。取扱い説明書にも記載がありますが、14.8Vを超えない電圧で充電しなければいけません。それに対応するBMW純正品もありますが、価格が「うーん」だったので入手性が良くて価格もお手頃なセルスターのDRC-1000を購入しました。

充電するの図。普段ちょこちょこ乗りしかしていないのでしっかり充電。

で、コレで改善は…しませんでした。

やっぱり壊れてました。その上…

埒が明かないので、プロに任せる=定期点検時にディーラーで確認してもらうことにしました。で、その結果ですが…

本体故障で確定でした

しかもご丁寧(?)に保証期間は購入から2年=既に終わっているとのアナウンス。結果、ディーラー側から提示された対処法としては以下の3点。

  1. 既にACE2は販売終了のため、新型のACE3に交換→当然有償
  2. TCL製ドライブレコーダーに交換(※日本独自モデルのドラレコ)→こちらも当然有償
  3. きっぱりあきらめる

いや、この対応、ディーラーは悪くないよ…。でもクソほど高かったドラレコが2年あまりで動かなくなるとは、正直「ガッカリ」で済むレベルではありません。品質悪すぎでしょうに。と言えど、F39買った当時からACE2の評判はあまり良くなかったのを知っていたので…「あぁやっぱりなぁ」と思うことにしました。

内心、やっぱりメッチャ腹立ちますけどね!諦めるしかないのわかってますけど価格の割に2年ちょっとで死亡とか!

とんでもなく申し訳なさそうに新品を勧めてくるサービスフロントの方には、その場で『うーん、もういいです、自分で対処します』と返答。そうしたところ『ごく稀に本体側に問題がなく、配線に問題があるACE2の交換作業があった場合全交換になり、古い本体は廃棄になるためそれを(以下なんとなく自主規制)』という申し出もありましたが、いつ出てくるかもわからない代物を長らく待てるほど悠長でもありませんので、配慮に感謝しつつ辞退?しました。

でももう1回取付作業するのはすごく嫌だから

うわぁ。困ったなぁ。勢いでもういいですとは言ったけど今ある配線を全部取り払って新しいドラレコ買って取り付けての作業はやりたくないなぁ。だからといってACE2をもう1度買うのはバカらしいし、ACE3買う気も起きないし…と頭ん中でグルグル考えているうちに、ふとディーラーでの対応を思い出します。

『待てよ…動く本体を安く手に入れられれば、イケるってことか?』

そう思ったらすぐ検索。で、

はい、買いました。ヤフオクで『配線が付属しないジャンク品』として出品されていたものを購入です。動作確認もされていない代物ではありましたが、動けばラッキーレベルで購入です。交換作業は超簡単。台座から左方向にスライドさせるだけ。

で…その結果ですが、動作が終始不安定。動くときと動かないときがちらほら。うーん…。

何が障害なのか?

こうなってくると何が悪いのかさっぱり判りません。バッテリーは問題ないし、車両側でエラーコードが出ているわけでもないし…。念のためファームウェアの問題か?と思いmicroSDカードに更新用ファームウェアファイルを入れて試してみましたが、やっぱりダメ。まとめると↓こんな感じ

  • 当初装着モノ…1度だけ録画状態になったがその後は何をやっても動作せず
  • ヤフオク購入モノ…状況によっては動作するが、完全な動作をしていない
  • リセット操作を行なっても動作改善しないのは共通
  • ヤフオク購入モノはディープオフ状態になった後は動作する

その後、しっかり調べてみましたがドラレコ配線自体は一般的なドラレコとそう大きな差がない状態で車体に接続されているだけ(=電源取っているだけ)でした。ということは、完全な動作状態ではないにせよ配線側に問題がある可能性が低いのでは?と推察。結果、恐らく…ヤフオクモノも何らかの問題を抱えた状態で出品されていたものと推察されます。本当にジャンクだったのね。。。

再度チャレンジ!

安物買いの銭失いしてしまった…

その間いろいろ考えましたが、ACE2の配線を綺麗に除去するのもそれなりに手間がかかることがわかったので、再度本体を購入し復活を願うことに。前回の教訓から、動作確認が明示されている中古品を購入しました。

結果、何ごともなく正常動作!やはり本体の問題だったようです。強いて言えば、我が家が購入したACE2のシリアルナンバーの先頭は「1905」、ジャンク品は「1811」となっています。恐らくこの4ケタは製造年月日を示しているように思うので、我が家のモノより古い個体を買ったのがダメでした。新たに買ったほうは「1911」でしたので、それらよりは新しいものになります。

結局、根本的な要因はわからず仕舞いでしたが動くようになったのでよかったよかった。同じ症状でお悩みの方、同じ落とし穴にハマらないようご注意ください(笑)中古品で凌ごうと思う方は『動作確認が明示されているもの』を。ACE2、やっぱりダメな子です。

コメント

  1. 板谷 充 より:

    その後、CAR EYE2のご機嫌はいかがですか。
    私のCAR EYE2も4年足らずで故障してしまい、メルカリで買い直して使用していましたが、それも3年足らずで、先ほど死亡しました。駐車監視をオフにしてあるのに点きっぱなしで、バッテリーを食い巻くり、オフにできないのでいったんベースからぬいて、付け直したら、電源が入らなくなってしまいました。made in koreaの品質でしょうか。

    • アバター画像 Hokkai_K2O より:

      コメントありがとうございます。
      2年経った現在、今のところ正常に動作しています。でもまたいつか壊れるんだろうなぁと冷や冷やしておりますが・・・
      そして改めてGoogleで『Advanced Car Eye 2 故障』で検索してみるといっぱいヒットしますね。
      次また故障した時には潔く捨てます。

タイトルとURLをコピーしました